必要書類
| 書類番号 | 書類名 | 新規申請 | 更新申請 | ||
| 個人 | 法人 | 個人 | 法人 | ||
| 1 | 宅地建物取引業経歴書 | × | × | ○ | ○ |
| 2 | 誓約書 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 3 | 専任の宅地建物取引士証明書 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 4 | 相談役及び顧問並びに株主又は出資をしているもの | × | ○ | × | ○ |
| 5 | 事務所を使用する権限に関する書面 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 6 | 略歴書 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 7 | 資産に関する調書 | ○ | × | ○ | × |
| 8-1 | 宅地建物取引業に従事する者の名簿 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 8-2 | 従業者証明書のコピー | × | × | ○ | ○ |
| 9-1 | 身分証明書又は身元証明書 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 9-2 | 登記されていないことの証明書 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 10 | 事務所付近の地図 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 11 | 専任の宅地建物取引士の顔写真 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 12 | 事務所の写真 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 13 | 貸借対照表及び損益計算書 | × | ○ | × | ○ |
| 14 | 法人税又は所得税の納税証明書(税務署発行) | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 15 | 法人登記簿謄本 | × | ○ | × | ○ |
| 16 | 申請者の住民票抄本 | ○ | × | ○ | × |
| 17 |
弁済業務保証金分担金納付書のコピー 又は社員資格証明書 |
× | × | ○ | ○ |
提出部数
大臣免許・・・・・・・・・・・正本2部、副本1部の合計3部
都道府県知事免許・・・製本1部、副本1部の合計2部
副本の証明書類・写真はコピーで可
申請手数料
熊本県知事免許・・・33,000円分の収入印紙
大臣免許・・・・・・・・・登録免許税90,000円の納付書・領収証書の添付

